大口1番街(神奈川県横浜市)
出店要項とまちづくり方針
大口1番街へのご出店について
ご挨拶
当商店街は、昭和21年に設立し、横浜大空襲の焼け跡からいち早く復興した商店街で、昭和21年2月全国最初の巡幸地として昭和天皇が訪れるなど、元々子安浜、漁師町の御用達として生鮮三品、生活雑貨の店が多く営業しておりました。
約70年の歴史を持つ歴史ある商店街のひとつです。
日中の来街者数は、京浜急行子安駅とJR大口駅との往来が平日約5,000人以上あり、毎年150万円以上の予算をかけて、年2回のイベントセールや夏まつり、秋まつりなどを行っております。
商店街のお店はそれぞれのお店が一点物・独自の商品やサービスを提供できるお店の集合体です。訪れることで驚きの出会いが生まれる商店街です。
横浜市では、平成27年4月1日より「横浜市商店街の活性化に関する条例」が施行され、事業者は、商店街の活性化を図るため、商店会への加入に努めることが明記されました。
当商店街に出店して長年営業を続けているお店は、いずれも出店前、事前に商店街へ協議・相談をされた店舗です。
出店を考える際には、必ず商店街にご相談を頂き、慎重にリサーチした上で判断してください。
当商店街加盟による14のメリット
商店街に加盟して、メリットを上手にご活用ください。
大口1番街の加盟店になると、以下のメリットが受けられます。
1 商店街で発行するお得なお買物券をご利用いただけます。
2 夏まつり、秋まつり等、各イベント事業へご参加いただけます。
3 午前11時から午後8時まで、毎日流れる商店街放送で店舗の宣伝案内ができます。
4 商店街のホームページに店舗情報が無料で掲載されます!各店舗の紹介ページとして関係者から注目されるページです。
5 各個店の店舗ページについては編集することができ、お店のPRが可能です。
ぜひ本ホームページ内の投稿・編集システムをご活用ください!
6 店舗ページに店内やスタッフなどの写真投稿が出来ます。
7 ホームページに求人情報の告知が出来ます。
8 朝と夕方の通勤網として、京浜急行子安駅、JR大口駅を使う方々の通勤網として商店街にアーケード、街路灯、防犯カメラを設置し、安全・安心な商店街を構築しています。
9 年に数回発行するチラシ(都度約10,000部 ・新聞折込又はポスティング)にて無料広告を掲載することもできます。
10 この他にも、様々な共同宣伝事業を行っております。
11 新サービスや臨時休業などのお知らせが出来ます。
12 セール情報やクーポンなどの特典告知が出来ます。
13 商店街内の清掃は会員で交代により実施しており、綺麗な街区を保っております。
14 商店街では新規出店者への補助、支援制度の紹介など様々な支援を行っております。ぜひ、お気軽にご相談ください。
ご確認いただきたい事項
当商店街へのご出店を検討される場合は、上記のご案内を事前にご覧ください。
アーケード内の統一看板ご使用の際は、事前に商店街へお知らせください。
使用料はかかりませんが、シートの製作・設置費用は自己負担になります。
店舗改装工事をされる場合の注意点(車両の乗り入れや屋根上作業などの規制を含め)は、別途取り決めがございますので、商店街にご相談ください。
ご出店・営業に関するご相談などのお問い合わせはこちら
https://www.ooguchi1bangai.com/mail/
大口1番街商店街事務局
https://www.ooguchi1bangai.com
〒221-0061 神奈川県横浜市神奈川区七島町127
大口1番街 まちづくり方針
1、大口1番街の目的
本方針は、大口1番街地区における「まちづくり方針」として商店街組合員、同賛助会員、土地並びに建築・構築物の所有者及び使用者(以下、関係者と称す)のまちづくりに対する意思の統一を図り調和の取れた活力のあるまちづくりを積極的に進めることを目的とする。
商店街が量販店にはない専門的な個店が立地し、スキルがありオンリーワンなお店が集まるために、各店が独自性ある商品・サービスに努め、一体として魅力ある街区を形成するために当該方針を策定する。
2、まちづくりの基本的な考え方
大口1番街地区の地理的特性及び歴史を踏まえ、地域を代表する文化の香りのする、安全性、快適性、利便性に配慮した機能を兼ね備えた魅力あるまちづくりを進める。
① 下町情緒あふれるまちづくりの推進。
② 大口1番街地区を代表する個性ある町並み形成の推進。
③ 楽しく安全に歩けるまちづくりの推進。(安全で快適な歩行者空間づくり)
④ ふれあい、コミュニティーを育成するまち・広場を創る。(まちのふるさと意識の高揚とコミュニティーの中心になる空間づくり)
⑤ 高齢者、身障者、子供などにやさしいまちづくりの推進。(福祉のまちづくり、県条例基準)
3、まちづくり方針の運用地域
大口、七島町地区に適用し、以後再開発により整備される区域については、整備完成時に修正する項目が生じた場合には協議・改正し、駅前通りに準じ適用する。
4、策定事項
商店会の役員会で調整する事項は次のとおりとし、詳細については「まちづくり協定細目」として、別に定める。
① 建築及び構築物の新築、増改築に関する事項。
② 看板及び広告物に関する事項。
③ 新規出店、業種転換、移転及び廃業に関する事項。
④ アーケードの施行部分の整備に関する事項。
⑤ 区域内の街並み管理に関する事項。
⑥ 営業時間等に関する事項。
5、其の他の事項
まちづくり推進の上で、特別な理由により本協定の改廃の必要が生じた場合には、商店会の総会または役員会の決議を得て決定するものとする。
※ ≪附則≫ 施行日:本協定は、令和6年6月1日より施行する。